量産型CW兵の戦闘記録

World of Tanks ASIA鯖で活動している雑兵の日記

中華重戦車のすすめ

今回は、少し前から注目されている中華の重戦車について紹介しようと思う。中華のHTツリーを全て乗ったわけではないので、その辺は大目にみてほしい。

 

 

 

8までのHTルート

中華HTルートはティア9まで飛ばしてしまったので、IS-2、110については多くを語れない。性能を見た限りでは、IS-2はティア7HTとして優秀であると思う。課金弾が250HEATなので、闊歩しているDefenderやChryslerに対して正面から詰まない点は評価できる。110に関しては、余裕があるなら飛ばしていい気がする。微妙な単発(320)に加え、KTやKV-4のように貫通があるわけでもDPMがあるわけでもなく、装甲も車体正面上部以外は特に優秀なところがない。ボトムに叩き込まれまくる現在のティア8で、これといった強みのない車輌は微妙評価せざるを得ない。

 

WZ-111 1-4

この戦車は非常に優れた戦車である。まず、単発490の同格HT中トップのDPMを誇っている点、破格の機動力といった点で評価できる。装填が0.1sでも早く終わるということは、同時に撃ち合った場合に次の先手を必ず取れるということであり、特にE75、VKB、まうすちゃん相手に有利を取れる場面が生まれやすい。精度面ではこれらの車輌に遅れを取ってはいるが、カタログスペックで0.40、つまりはIS-3と同じである。すなわち当たる。砲塔装甲、砲拡散、照準速度も実用レベルでまとまっており、非常に完成度の高い戦車なのでティア9おすすめHTの筆頭だ。ぜひ50km/hの快速で単発490を振り回す爽快感を味わってみてほしい。※弾薬庫?何度でも直せるだろいい加減にしろ!(弾薬庫保護は必須)

 

113

この戦車は今となってはティア10CWの主力を担う重要な車輌になった。先代から引き継ぐ圧倒的な機動力が主な理由だと思う。それに加えキューポラが小さくなりハルダウンの安定感も増している。また、FV215bに次ぐ高いDPMも大きな魅力だ。戦友換気扇めしで8sを切る装填速度は使っていて楽しい。おなじみの車体下部が薄い弱点はそのままなので注意。さらに113特有のクセとして、車体の真ん中に砲塔がついている点がある。今までの感覚で前から撃ちに行くと転輪をかなりぶっ晒すことになり、非常に危険だ。定点で撃ち合ったり角のクリアリングをしたりする際は、ハルダウンか豚飯を使っていきたい。ほぼ課金弾を使うのとめし代のせいで赤字がひどいけどティア10なので仕方ないね。個人的にまだまだ使いこなせていないので練習したい車輌の一つだけどとにかくクレジットがつらい・・・ 最初に書いた通りCWの出番が増えているので、これからCWやってみたいとか、そういうクランに行きたいと思っている人は作ることを推奨しておく。え?弾薬庫?だから何度でもry)

 

上にあげた2両に共通している強みとして、課金弾が340HEATである点がある。マウスをはじめとした硬い車両を相手にするときに役立ってくれるはずだ。特に113には多めに積んでおこう。

 

 

 

課金戦車

中華HTといえば、課金戦車のWZ-111と112もわりとよく見るほうだと思う。これらはどれもマッチング優遇付きで、ティア10戦場を100%回避できる。また、IS-6やKV-5と違って課金弾が250HEATなので詰みづらい。(IS-6とか217APCRでDefender抜けないので)ただ、250HEATは高ティアの貫通300オーバーのHEATと違って丁寧に当てないとすぐに弾かれるので注意が必要。側面から撃つときは履帯などの空間装甲に注意しよう。

個人的におすすめなのは112。理由はひたすらに硬いから。下部も220mmくらいの実厚があり、楔形装甲ではないので扱いやすい。豚飯、昼飯ともにティア8屈指の安定感がある。WZ-111のほうは、112から防御面を削って主砲を少し精度良くした感じ。機動性もWZ-111のほうが若干優れている。ツリー進めたいけど中華乗員がいないという人は結構多いと思うので、これらの車輌で乗員育てるのも一つの手。黒字は出しづらいので、金策目的では物足りないかもしれない。

 

 

 

今回は、中華ツリー興味あるけどどうしようか悩んでる人が参考にしてくれればと思って書いてみたけど、文字通りツリー飛ばしすぎて微妙かもしれない。とりあえずティア9、10は素晴らしい車輌であるということだけでも伝わればうれしい。みんなも中華HT乗ってみてね。

 

1:0交換を増やす

だいぶ更新をさぼってしまったけど、久しぶりに書こうかな。

 

今回はタイトルの通り、1:0交換を増やしてダメージをたくさん取ることについて解説しようと思う。というか不要な被ダメを減らして稼ぐ方法かな。

上手い人の成績見たらわかるけど、たくさんダメージ稼いでるよね。当然ながら自分のHPよりもはるかに多い平均ダメージを叩き出してる。理由は簡単で、自分が一方的にダメージを入れてる機会が普通の人より多いんだ。みんなは1:0の交換はどのような状況で起こっていると思ってるだろうか。ハルダウンだったり、視界外から一方的に撃つってのは正直技術に関係なくできることだと思う。前者は地形と砲塔装甲、俯角あたりの知識があればできるし、後者は15mルールとか味方の視界使えば簡単にできるはず。

じゃあ他に何があるかっていうと、大きく分けて「撃ち合いで先手を取ること」と、「相手の発砲や砲の向きに細心の注意を払うこと」の2つがある。

 

 

まず1つ目、先手を取ることについて。

これをしっかりやるにはある程度戦車の装填時間の知識も必要になってくる場面もある。やること自体は簡単で、

「敵よりも早く絞って待て。」

これだけ。HT乗ってたら死活問題の技術で、他の車種でももちろん有効だ。最近のクソ脳筋マップでも紙装甲戦車で稼ぐには必須ともいえるかな。主戦場が限られてて、ここでしか撃ち合いが発生しない、ってマップは現状たくさんある。飛行場、エルハルフ、修道院、パリ・・・とまあキリがないけど。この手のマップって、お互い決まったところから顔出して撃って引っ込んでってすることがほとんどだよね。だからそういう場所では先手を取り続けよう。相手が撃って隠れたら、自分は顔出して待つ。出てきたらしっかり貫通させてすぐに引く。簡単なことだけどこれができてる人は少ないと思う。敵が構えてるところに出て行って一方的にもらうのは最悪だ。(←先手を取られている)

HTの場合は、敵の弾をいかに弾いて先手を取り続けるかってことを考えればいい。どんな出方をすれば弾けるかは省略。あとは、同時に撃ち合った時に相手よりもリロードが速いなら引っ込み続けるのはNGだ。撃ったら反射的に引くと思うけど、すぐにまた顔出して待とう。

 

 

2つ目、発砲や砲の向きに注意することについて。

書いてある通り。冷静に視野を広くもって周りを見よう。カメラを引いて敵の様子をきっちり確認していれば、多かれ少なかれ撃ち込みにいけるチャンスはある。色々なプレイヤーを見ていると、自分のほうを向いていないのに撃ちにいかない、敵が撃ったのに撃ちにいかない人がとても多い。こればかりはしっかり状況を把握するしかないので、できてないなと思う人はぜひ意識して身に着けてほしい。

 

wotってゲームそこまで単純じゃないから、これくらいのことでスパユニにはなれないと思う。でも当たり前のことを当たり前にできてるプレイヤーはすごく少ないからこそ、こういった基本的な技術がしっかり身につけば上級プレイヤーの仲間入りも見えてくる。本当は動画とかで解説したら文章いらないくらいわかりやすいんだけど、僕にそんな能力はないのでごめんなさい。

 

今回はこの辺でおわり。正直言いたいことがうまく言えてなくて伝わらない気もするけど、みんなもできるだけ1:0交換を増やして大事な時にHP使えるように工夫してみてね。

ウェストフィールドの勝ち筋

今回はなんとなく思いついたのでウェストフィールドについて書いていく。

ウェストフィールド、おなじみのマップだと思う。個人的にこのマップの勝敗は重い戦車による丘上の取り合いの是非に大きく影響されていると感じる。なので、重戦車や重駆逐の戦力が極端に偏った編成を引くと一方的な試合になりやすい。理由は簡単で、丘上を制圧されると、たとえMTやらLTがマップ南東部分を取っていたところでほぼ未来がないから。

f:id:humantorch30:20170420142201p:plain

赤い線で囲ったエリアを取られた時、南西にいる戦車が身を隠せるのはだいたい緑の場所だけ。あと自走は高確率で逃げ遅れて死ぬ。

だから、自分が俯角取れたり頭の硬いMTとかだったら積極的に丘上の攻防に参加するのは全然アリだと思う。

 

 

 

 

本題はここからで、じゃあ編成負けのクソMM引いたらどうすんのって話。とりあえずこれが今回のいい例。

f:id:humantorch30:20170420142946j:plain

HTが枚数差やばいのと、向こうにはT110E4といった前線を張れる重駆逐もいる。自分はマウスに乗っているけど、味方がエミールとモイスヒェンだけでは120%丘上で勝てないと判断した。

 

 

f:id:humantorch30:20170420143505j:plain

E6、E7周辺をクリアしてあげないと0ラインで交戦があった場合に画像のバットの位置などが撃たれ放題なので、味方の0ライン確保を促すためにここに到着。自走の射線も切れる。すでにこの時点でなぜか丘上に行ってしまった味方が次々に落ちている。今回は敵が丘にガン振りだったのでなんとか無傷で南東を確保。

 

f:id:humantorch30:20170420145403j:plain

たぶんHP差とかも結構ついてたと思うんだけど、味方MTがうまく動いてくれて甘い突っ込み方してくるやつらを順調に撃破していく。あとは残りの敵を殲滅して終了した。

 

この試合で考えたのは、丘上で負けた後にどうリカバリーするかだった。3枚目の画像を見ればわかると思うんだけど、丘を取られた一方でマップの半分を確保し続けている。

f:id:humantorch30:20170420150713p:plain

こんなイメージ。今回はマップ中央に置いたのがマウスだったから耐えきった感あるし、味方MTが積極的に動いてくれたから勝てただけかもしれない。でも、100戦のうち1戦でもこういう時があれば、ウェストフィールドの勝率は1%上がる。

 

ウェストフィールド編成負けっていう開幕GG感漂う試合で自分がティアトップHTだったらこういう動きで勝ちを引っ張る確率が上がるってことだけでも伝わればうれしい。少なくとも無理な丘上に行って犬死するよりも確実に勝てる。MTだったら足あるし臨機応変に頑張ってって言うことしかできないな・・・ MT上手くないのでわからないw

 

結論は、編成クソだからって簡単に諦めるなって話。今回のはランダムのたかが1戦だし参考にならんかもだけど、やるからにはなんとか勝ちを狙っていこう。(自分のチームに紙装甲隠蔽系TDマシマシだったら諦めていいです。稼ぎに走りましょう^^)

 

一応この試合のリプレイ

wotreplays.com

それではまた。

T-10の3優等獲得

f:id:humantorch30:20170414160424j:plain

T-10の3優等が取れた。この戦車はソ連HTツリーでIS-3の次にあたる戦車で、性能面、ビジュアル面ともに素晴らしいので取れてうれしい。自分はIS-8時代(HD化前)に乗っていないので比較はできないけど、現状の性能なら間違いなくティア9HTの中でトップクラスの強さを持っている。WGLなどで出てくるのが実質これかWZ-111 1-4というところからもその優秀さはわかると思う。
 
この戦車は、IS-3の後継でありながらIS-3とは運用方法が違う点が多い。まず、50km/hの足と優れた車体旋回のおかげでIS-3よりも味方MTの支援が捗る。ここで個人的に重要だと思ったのが、得意なのは”MTの支援”であって、”MT運用”ではないところ。よく快速HTはMT運用すると強いみたいなのを聞くけど、これは基本的にMTの支援のことを指していると思う。いくら機動性がよくても、車体のサイズや隠蔽の関係でそっくりそのままMTと同じ使い方はできない。
 
結果的に一番T-10の強みが活かせる戦い方は、足を活かしてその状況で有利に戦えるポジションを常に確保することに尽きると思う。ある時はハルダウンで敵HTと殴り合ったり、ある時は手薄なところに突っ込んで突破口を作ったり、格下MTやLTを殺しに行ったり・・・と、とにかくできることがIS-3に比べて格段に多い。
 
拡張パーツや弾配分などは画像の通り。結局レーションは積まなかった。優等生のT-10君ぜひ使ってみてね。それではまた。
 
 
※追記
基準値は3500くらいな気がする

ようやくIS-3の3優等

タイトルの通り。やっと取れた・・・f:id:humantorch30:20170411141714j:plain

f:id:humantorch30:20170411141754j:plain

なにがやばいって戦闘数ね。もう1400回近いよw それでも好きな戦車だったのでいつかは取りたいと思ってた。IS-3はwot始めてから2番目に進めたルートってのもあって平均ダメージとかは低いけど、勝率だけは60%超えてるあたりこの戦車がいかに強いかわかる。いやさすがに1400戦したらある程度は運要素なくなってるだろうしねw やはり優秀な火力と砲塔装甲、機動力といった強戦車の要素をほぼ完璧に満たしてるこいつは唯一無二の存在だと思う。ディフェンダーが増えてもそれは変わらないかな。

実のところ、数百戦前からずっと90%付近を彷徨ってはいたんだ・・・ でもいざ3優等を狙うと変に意識してしょぼちんしまくったりしてダメだった。94.5%乗せてから何回ミスったかもう数えきれないレベルw 正直なところMMがデレてくれてればだいぶ前に取れてたのかもしれない。でもそこはティア8の宿命というか、ボトムでのあがきっぷりにかかってる。そもそもボトムでの稼ぎ方を心得てればこんなに苦労しなかったと思うな。

ティア10戦場でのIS-3の動き方はとても難しくて、最前線で撃ち合うと速攻殴り殺されたりするし、火力インフレしてて2、3発しか耐えられないのでヘルス使うタイミングもシビア。だからといってチキりすぎると全く稼げないので、割り切ってMTルート行ったり、味方HTのラッシュに混ざって履帯切ったりと色々な工夫が必要だった。あとこれはHTなら仕方ないんだけど、IS-3の足でも稼げない戦場は絶対に存在する。特に光の速さで敵が全滅する展開は無理だった。逆に一瞬で味方が溶ける展開だと判断したら、何が何でも最後まで生き残って全弾貫通させるつもりで射撃すれば効力射は取れると思う。たぶんこれはどの戦車でも優等狙うときは意識すべきことだと思う。

基準値は多分2800くらい。一応説明しておくと、優等の計算はダメージとアシストの合計だけど、アシストに関しては観測と履帯切りのどちらか多いほうしか考慮されないので注意。アシスト4000でも観測と履帯切りで2000ずつの場合は非常に損することになる。参考として、5000出すと95%付近でも1%近く上げられる。なので、94%に乗せた状態で1発特大キャリーすれば取れるはず。または3000を連発して出してれば上がる。

なんとかIS-3の3優等取って色々学べたので、これをきっかけに他の車輌も取りたいと思ってる。そして、ツイッターでホイホイ3優等報告してるユニカム達の言うことは真に受けちゃいけないw 彼らは上位数%のユニカムなので上位数%しか取れない3優等が取れる。IS-3の3優等はかなり基準が低いほうであることは間違いないけども、一般人にとっては大変なのは間違いない。それに3優等なんて自己満足なので、自分が好きな車輌で取れればそれでいいと思うよ。好きな戦車に3つ星や三本線入れるためにがんばるってとても健全な楽しみ方じゃない?

今回の記事が優等を上げるための基礎的な考え方、IS-3で優等取りたいって人の参考になれば幸いかな。それではまた。

Obj.252U Defender

今回は言わずと知れた強課金戦車のディフェンダーについて書こうと思う。スコーピオンGあたりから課金戦車の性能インフレが激しくなってきたのは誰もが感じているだろうけど、ディフェンダーはその中でも抜群に強い(と思われている)。ある程度自分が乗ったのと、嫌というほど戦場で相手にしたので使用感とか対策を伝えられればいいかな。

まず、使用感について。これは乗った人は絶対にわかると思うんだけど、主砲がけっこうガバい。距離100mくらいでも、命中させるのに長い時間足を止めてエイムする必要がある。IS-3の5スキル乗員でこの状態なので乗員練度は限界だ。拡張パーツはラマー、スタビ、換気扇を載せてるけど人によっては換気扇とガンレイを交換してもいいかもしれない。貫通力とDPMはIS-3と同等なのでティア8としては優秀だ。ただ8戦場でディフェンダー自身と戦う場面が多いのでAPCRは多めに積んでおいたおうがいい。ちなみにフル金でもよほどのしょぼちんをしなければ余裕で黒字が出る。ぶっちゃけフル金レーションでも黒字出せるぶっ壊れ具合だ。自分は10/17/3の配分で使っているけど、たまにAPCRいらない戦場もあるのでその時は1試合で100kクレジット近く稼げる。

次にこの車両に対する対策について。最初に言っておくけど、7以下では車体正面はほぼ詰んでるので割り切って履帯切るかキューポラ頑張って狙おう。こればっかりはWGを恨め・・・ ただ、同格以上なら弱音を吐いている余地はない。よく知れた弱点の車体下部は正対していたら約220mmの防御力がある。同格なら課金弾を使えば問題ない。

f:id:humantorch30:20170327153215p:plain

駆動転輪を抜かれない昼飯状態では上の画像のような感じだ。黒く塗った部分を自身の265mm貫通APCRで撃った場合の数値が表示されている。こう見るとかなり弾かれそうに見えるが、実際はこの程度の昼飯ならこの画像ほど硬くないように感じるし、貫通下振れ引かない限り抜ける。逆に車体上部はこの角度ではほぼ無理な気がする。

f:id:humantorch30:20170327154307p:plain

次に車体隠されたときにどこ撃つかなんだけど、赤が実厚150mm、緑が実厚250mm部分になる。正面張り付かれたりハルダウンされてもこの弱点思い出そう。300mm貫通あれば余裕でどこでも抜ける。あとこれは小さい弱点狙うときのコツで、こいつの場合キューポラ狙うときは高さだけ合わせて置きエイムしよう。相手が車体とか砲塔動かしてもキューポラの垂直座標は変わらないから、高さだけ合わせたら絞り切って待てば結構当たる。アジ鯖はping糞で小さい目標をマウス動かして追跡してもなかなか当たらないけど置きエイム活用すればなんとかなる。それと、砲塔の形状のせいでショットトラップが発生する。そのせいでたまに抜かれるはずのないやつから抜かれる。まあ、見ての通りハルダウンしても弱点多い。IS-3のほうがハルダウン安定する。IS-3最強。

ずっと正面ぶち抜く話だけしてきたけど、車体が前に長くて駆動転輪甘い角度で出してくるやつめっちゃ多いのでその場合は笑顔で履帯切り&ダメージいれてあげよう。

総論としては、金策性能、格下ぶっ殺し性能はティア8最強かな。ただ使用感で言った通り精度に難があるので格上に攻撃通しづらいし、使ってみると意外とストレス感じる場面もある。なので個人的にはハルダウンが圧倒的に強力で精度もいいIS-3のほうが強いと感じる。まあ課金戦車がティア8最強格を争ってるのがまずおかしいんだけどねw

最後にひとこと、そんなにディフェンダーの数や質で勝敗決まるのが嫌なら9とか10乗ってひねりつぶそう。持ってないなら開発しよう。低ティアが迫害されてる感は否定できないけど、実装されてしまった以上はなんとかするしかないし、自走よりはマシだよw

それではまた。