量産型CW兵の戦闘記録

World of Tanks ASIA鯖で活動している雑兵の日記

楔形装甲

楔形装甲っていうと、代表的な戦車はやっぱりIS-3だと思う。wotに登場する戦車で他にもこういう装甲のやつはあるけど、時々耳にするのが「楔形装甲は苦手」って声。これは多分昼飯取ったときに防御力を単純に上げられないからってのが主な理由だと思うんだけど、楔形装甲ならではの防御術も自分なりに考えながら使っているので少し紹介する。今回も正面での殴り合いするときの話だけど・・・w

まず大前提として頭に置いておいて欲しいのは、相手の砲にもよるけど車体で弾くことを前提にした立ち回りは限界があるってこと。IS-3だったら貫通210mmくらいからは正対した状態で抜かれ始めるわけだし、車体を撃たれている時点で弾けたらラッキーだと考えるべき。それでも毎度毎度ハルダウンできたり豚飯できる状況はないので、弾く確率を上げる工夫が大事になる。

例えば市街地戦とかで自分がよく使う方法は、楔形の相手から遠い面を撃たせる動き。

f:id:humantorch30:20170306182645j:plain

f:id:humantorch30:20170306182721j:plain

f:id:humantorch30:20170306182755j:plain

3枚の画像を参考に貼ったけど、うまく伝わるかな?相手から見て2枚目のような状態を作って車体を前後に揺らすことで、角度の死んだ面を狙わせながら反対側の面で弾くことができる可能性がある。注意したいのは、揺らすときに内側の駆動転輪まで晒さないようにすること。そこまで車体出してる時点で死んだ面撃たれるし関係ないかもしれない。とにかくほんの少しだけ車体の先を出すイメージかな。一発撃ってからリロード終わるくらいにやると、敵はもう一回撃ちに出てくると思って砲撃することが多いのでミスを誘うことができる。この画像もそういう場面だった。

ぶっちゃけこのテクニックは砲塔が前についてる車両ならみんなできると思う。IS-7とかを除いて楔形装甲の車両は基本的に前部砲塔のやつが多いし、角での撃ち合いの時に前部砲塔って個人的にすごく使いやすい。

楔形装甲は癖がある分使う人の腕で粘り強さにかなり差が出てくると思うから、自分なりにどうすれば抜かれにくいか考えながら戦うと面白いんじゃないかな。あんまりたくさん書いても仕方ないから今回はこの例だけだけど、結局実戦で色々試してみるのが一番だと思うよ。それじゃ今回はこの辺で。

貫通率を上げたい話

今回は特にHTに乗ってるときに役に立つ?天板装甲厚とか3倍ルールについて書こうと思う。ていうかどの車種でも大事か。自分は柔軟な陣地転換とかが下手な分、正面切っての撃ち合いでダメージを稼ぐのは得意なほうなので、そういった場面で重要な知識だと思ってもらえたらいいかな。

天板って言われるとほとんどの人は砲塔天板を思い浮かべると思うけど、実は車体天板が何mmなのかってのも大事な知識。よくランダム戦で、インファイトでボコボコにされてる人っているよね。8shでも頻繁に見る例としてIS-3対IS-3のインファイトがあるけど、密着してたら車体天板撃てばいいだけなのにわざわざ砲塔天板狙って弾かれてる場面があったりする。双方がそれをわかってると上手く車体を動かされて狙えなかったりするけど、そんなケースはそうそうないと思う。

f:id:humantorch30:20170222175752p:plain

この画像の緑色の部分は20mmなので、61mm以上の口径の砲弾が触れれば貫通できる。これは代表的な例だけど、T29系統の砲塔天板は38mmだったり、Tiger2の砲塔天板が40mmだったりと知識次第で貫通率を上げていくことは可能だし、3倍ルールを有効に使えば一方的に殴れる場面が増えたりするから、少しでも苦手な意識がある車両とか疑問に思ったら速攻このサイト行って調べたほうがいい。

World of Tanks - World of Tanks - tanks.gg

あとこれは弾種の話になるけど、HEATとHEには3倍ルール適用されないから注意。その代わりHEATは入射角85°まで跳弾されないから、高ティアの330HEATとかは貫通力のゴリ押しで当てさえすれば抜ける場面が多い。例えばE75の砲塔天板は60mmだから、真正面からだと75°~78°の傾斜で実厚270mmくらいになる。下の画像は330HEATを当てた場合の貫通率を示してるんだけど、1枚目の黒丸みたいに正直に砲塔正面狙うより2枚目の黒丸の位置にエイムしたほうが抜きやすい、と個人的には思う・・・ ぶっちゃけこの辺は好みの問題かもしれないけどw いや、E75の砲塔正面って狭いから、ね?(当然だけどAP、APCRじゃ天板はりこしぇーいだよ)

f:id:humantorch30:20170222182228p:plain

f:id:humantorch30:20170222182422p:plain

 

とまあ色々言ってきたけど、このゲーム絞り切ってもあらぬ方向へ弾飛んでくし、少しそれても抜ける位置とか当て方を研究するのも大事かなって。そのときに天板の装甲厚やら3倍ルールやら弾種やらを考えてみると実戦で活かしやすいと思う。ハルダウン最強とか言われてる戦車も割と弱点あったりするしね。wotが知識ゲーって言われてる理由の一つにもこういう要素があると思うし、Tanks.gg調べてる時間も結構楽しいからみんなも活用しよう!

 

MMの話

今回はただMMに対する意見というか考え方を書こうと思う。

wotのMMって率直に言って腐ってるよね。だから当然MM改善しろって声はしょっちゅう聞くんだけど、自分が特にひどいと思うのは車種の偏り。こればっかりは早急にどうにかしてほしい。ティア揃えてほしいのも当たり前にあるけど、車種が意味わからないバランスになってると試合成立しないときもある。典型的なクソパターンとしては、一方にHT6、TD2が割り当てられてもう一方にHT2、TD6みたいなもの。これをどうして両チームHT4、TD4にできないのか甚だ疑問。待機時間伸ばしてでも均等に配分してくれてばいいのに・・・

あと、中の人の性能に関しては考慮しないって公式が言ってるらしいのでこれはあきらめようw ぶっちゃけティアも車種も揃えられないMMにそんなこと期待してないけどね。まあこのゲーム乱数に左右される要素多いし、マッチングも天下のRNG様に支配されてると思って我慢するしかなさそう。

とまあMMクソクソ言ったけど、どんなMMでもできる限りのことをやる努力はしないといけないよね。上手い人は一方的な負け試合でもダメージだけは最大限取ってることが多いし、自分もそうなりたいと思う。

それじゃ今回はこの辺で。

プレイ環境の話

プレイ環境ってつまりPCだったりmodだったりするところの話。

PCに関して自分は全く詳しくないので偉そうに語れないんだけど、このゲームを始めてからついこの間まで非力なノートPCでやってたんだよね。画質落として30fps、茂みに入ると15fpsくらいになるって状況で15k戦のあたりまで過ごしてた。それをクランTSで相談したら運よく格安でPC売ってくれる人がいて、今では常に100fps前後でできるようになった。まあ構成は古いパーツの寄せ集めなんだけど、wotがまともに動いてくれてこれだけfps出れば正直文句ないかな。で、やっぱりfpsは最低でも60は確保したいなって話。前のPCでは直近レート2000ぐらいが限界だったのに変えてからは2500程度で維持できるようになったし、イライラする要素がたくさんあるこのゲームでカクカクしてもっとイラつくのは非常につらいので、もし低スぺPCで伸び悩んでいる人はPC変えたら間違いなく一皮むけると思う。遠距離の偏差とかをバシッと当てられるようになったり、角での撃ちあいで隙を減らしたりできることでだいぶストレスフリーになった。ここからさらに成長するには判断力や立ち回り、射線の知識とかが必要になってくるだろうけど、こういった要素にもきちんとした環境は絶対プラスになるはず。最初から整った環境でやってる人からすれば何当然のこと言ってんだって感じだろうねw でもツイッターとかで回ってくるスクショとか見ると割と低スぺでやってる人も少なからずいそうなので・・・

modについては、前々のバージョンくらいから使わなくなった。ミニマップに車両名とかサークル出るようになった時点でほとんどいらなくなったし、おまけにダメージログとかも搭載されたからもう言うことなしって感じ。XVMは前は入れてたんだけど、試合開始までの30秒で悲しくなることがあるのでもう使わない。よく見る敵に寒色多くて味方は~みたいな愚痴だけど、あんなこといってるくらいならXVMは外したほうがいい。個人的な意見だけど、色に一喜一憂してる人ほど大して上手くない印象。そんなことよりも自分はミニマップからもっと色々読めるようになりたいって思うかな。まあ、XVMの情報を活かせる人もいるだろうし、そういう人は使うべきだと思うよ。

今回はこの辺で終わり。それではまた~

ブログを始めてみた

ふと思い立ったのでブログを書いてみることにした。

特に書いていくテーマとかは決めてないけど、とりあえず自己紹介。

IGN:Roracle 所属クラン:NEST 

Roracle - WoTLabs.net - World of Tanks Statistics Tracker

戦闘数は16kくらいで勝率55%っていうサーバー全体からしたら中の上くらいな成績なのかな?これから書くこともそのくらいのレベルのプレイヤーが言ってることだと思って大目に見てもらえるとうれしい。

タイトルにもある量産型CW兵ってのはうちのクランの副指令が言ったもので、どうやらIS-7とObj.140しかティア10持ってない人はこう呼ばれるらしい。自分は入隊したときIS-7、T-62A、Obj.140しか持っていなかったからまさに量産型だったってわけだ。まあ今はこれに加えてE100、113、B-C25t、T110E5、STB-1、CWC報酬の121Bを所持しているので量産型からは脱却したはずなんだけど、入隊当時のイメージが定着してるから永遠に量産型といわれるだろうなw

普段乗ってるのは基本的にティア8以降だからそれより下のティアについてはまったくわからない・・・あと車種でいえばHT、MTメインでTDとSPGにはほとんど乗ってない。

自己紹介をダラダラ書いても仕方ないので今回はこの辺で。それではまた~。